年末までに開催されるマスターズ水泳大会のご紹介

南水協の皆様にこれから申し込める年末までの水泳大会を紹介します。 いずれもマスターズ登録が必要です。 問い合わせは小河さんまでお願いします。 (10/9 神奈川県マスターズスプリント の実施要項が公表されましたので、追加記載します。)      第9回日本マスターズ水泳スプリント選手権大会 会場名 千葉県国際総合水泳場(短水路) 開催日    2022年11月26日(土) ~ 11月27日(日) 申込期間    2022年10月13日(木) ~ 10月20日(木) ※各日1,400名の定員制 開催要項、申込書は以下より https://www.masters-swim.or.jp/entry.php#jm22006   第88回日本スイミングク...
More

栃木国体・全国障害者スポーツ大会の水泳競技に、森一馬さん出場!(11/13更新しました)

いちご一会とちぎ国体(第77回国民体育大会)に引き続き、10月29日(土)~10月31日(月)に行われるいちご一会(いちえ)とちぎ大会(第22回全国障害者スポーツ大会)の水泳競技に森一馬さんが出場されます。 2種目で金メダル獲得!!おめでとうございます。(11/13 結果を加えて、更新しました。) 日時 10月30日(日) 会場:宇都宮市  日環アリーナ栃木屋内水泳場(栃木県総合運動公園屋内水泳場) 出場種目:自由形 50m、平泳ぎ 50m 50m自由形        47秒 86   1位             50m平泳ぎ        1分 02 秒 01    1位&nb...
More

栃木国体・全国障害者スポーツ大会の水泳競技で、森一馬さんが2種目で金メダルを獲得!

いちご一会とちぎ国体(第77回国民体育大会)に引き続き、10月29日(土)~10月31日(月)に行われるいちご一会(いちえ)とちぎ大会(第22回全国障害者スポーツ大会)の水泳競技で森一馬さんが2種目で金メダルを獲得されました!!おめでとうございます。 日時 10月30日(日) 会場:宇都宮市  日環アリーナ栃木屋内水泳場(栃木県総合運動公園屋内水泳場) 50m自由形        47秒 86   1位             50m平泳ぎ        1分 02 秒 01    1位     森一馬さんのコメント 「水泳協会で泳がせていた...
More

南水協会員、夏の練習の成果を、各地の大会で発揮!

9月に入り、4協会員が、全国各地で夏の練習の成果を発揮しました。 <第27回JSCAマスターズカップ(千葉)> 2022年9月3日(土)に、千葉県国際総合水泳場(50m)で開催され、保田明子さんが参加され、100m自由形で、種目別3位、自己ベストを更新されました。 「100フリーは自信を失くしていましたが、いつもの練習の成果です!」とのコメントで、みなさんのやる気に火をつけるべく、率先して走り続けたいと思っていられるそうです。 <第30回神奈川マスターズ長水路水泳大会(横浜)> 2022年9月11日(日)に、横浜国際プール(50m)で行われ、曾我美由紀さん、石黒博亮さんがそれぞれ2種目にエントリーされ、曾我さんは2種目とも優勝を飾りました。 「しばらく会えなかった選手と会えた大変楽しい1日でした。」というのが、石黒さんの感想です。大会に出続けているとこのような楽しみもあるのですね。 <Mt. 富士トライアスロン(Fujikawaguc...
More

水泳大会予定「第23回湘南スイムミート平塚」のご紹介(実施要項が発表されました)

夏の水泳シーズンも一段落しましたが、これから申し込み可能な近隣の水泳大会について、紹介します。 9/12 実施要項が発表されましたので、内容の追加をします。 第23回湘南スイムミート平塚 開催日 2022年11月20日(日) 場所  総合公園温水プール(25m) 申込期限 令和4年10月9日(日)24時まで(必着厳守) 但し、定員 320名 (エントリーシートメール先着順。)に達した段階で締め切ります。 詳細な実施要項は、以下にあります。 http://swimhiratsuka.web.fc2.com/2022_swimmeet_info.pdf 平塚水泳協会ホームページ(http://swimhiratsuka.web.fc2.com/) なお、昨年度は、11月7日に開催され、6名の会員が、9種目の競技に参加しました。 詳細は「第22回(2021年度)湘南スイムミート平塚 (水泳協会)」を参照願います。...
More

第12回かながわスポーツマスターズ水泳競技大会(かなスポ2023)に過去最多11会員がエントリー!

2023年8月20日(日)に、トッケイセキュリティ平塚総合体育館温水プール(50m)で行われたかなスポ2023に、新会員1名を含む11名の水泳協会員が、エントリーし、11種目に出場。 大会新を含む1位1種目、2位4種目などの立派な成績を挙げました。 ( 曽我美由紀さんが、女子200mメドレーリレー(合計240-)の小田原市Bチームの第一泳者として、出場され、2位となったことが分かりましたので、記録を追加します。9月2日) <中村敬さんからコメントいただきました> HPの担当の報告しがいがありますね。   1)ロートル組ががんばっていますね!! 100m自由で石黒さん大会新 100mバタで小河さん1位・・素晴らしいですね 最年長の浅井さんも頑張っていますね 2)大会への参加が増えましたね!! 頼もしい限りです。これからの発展を祈ります。 3)女子サッカ...
More

第11回かながわスポーツマスターズ水泳競技大会に8会員が参加し、6種目で1位獲得!

2022年8月21日(日)に、トッケイセキュリティ平塚総合体育館温水プール(50m)で行われたかなスポ2022に、新会員2名を含む8名の水泳協会員が、14種目に参加し、大会新を含む1位6種目、2位3種目など素晴らしい成績を挙げました。 (8/27 表、本文の追加訂正しました) さらに、石黒博亮さんが、10回連続出場表彰を受けられました。おめでとうございます。長年の努力が報われたことは協会員の誇りです。
More

材木座海岸のオープンウォータースイム大会の個人とリレーの部に水泳協会3名出場!

2022年7月2日(土)に開催された材木座海岸のラフウォータースイム・イン・鎌倉の個人種目とリレーに、古賀、曽我、青山の3会員がチャレンジしました。(http://www.powersports.co.jp/rws/22_kamakura/) それぞれ好成績を残しましたが、なかでも初参加の曽我さんは、年代別2位に入り流石!という声が専らです。 ◯出場種目 <個人の部1.5km> 完泳196名中 総合順位37位 青山泰 総合順位41位 曽我美由紀 総合順位91位 古賀謙次郎 <リレーの部(800m×3名)> 13組中 チーム名:Southern Legs (サザンレッグス) 古賀~曽我~青山 0:46:59 9位 「コースを間違えてしまった」などオープンウォーター独特の難しさもありますが、解放された景色の中でのびのび泳げる喜びがあるようです。他の会員も是非チャレンジしてみてくだ...
More

水泳協会2021年度練習記録(2021年2月~2022年1月)

昨年度の練習記録を、青山さんにまとめていただきました。 コロナ禍やプールの改修工事などにより、練習日は例年に比べ半減しましたが、この中で これほど頑張られた会員が多数いたということに感銘しました。 ほぼ正常化した今年度、会員も増えたこともあり、心機一転して練習に励めればと思います。  
More

水泳協会の浅井高光(83)会員「ねんりんピック」神奈川県チームメンバーに選出される!(11/16大会結果更新)

水泳協会の浅井高光(83)会員が「ねんりんピック」神奈川県チームメンバーの水泳選手として選出されました。 今回60歳~85歳以上の16名が、「ねんりんピック」神奈川県水泳チームメンバーに選出されました。これに、横浜市、川崎市から別途選出される選手が加わる予定です。 (11/16結果更新) 浅井高光会員 80-84区分 50m平泳ぎ  58“75  6位 25m平泳ぎ  25“20  7位 日ごろの練習の成果を出され、立派に、神奈川代表の役目を果たされました。 「ねんりんピック」は、、60歳以上を中心とするスポーツと文化の祭典で、昭和63年(1988年)から毎年開催されており、34回目となる2022年は、神奈川県、横浜市、川崎市、相模原市等の主催で、神奈川県内で初めて開催されます。 県内26市町で32種目が令和4年11月12日(土)~15日(火)に実施される予定です。 水泳競技は、相模原市で行われ、南...
More