第26回湘南スイムミート平塚(2025 湘南マスターズ)にて、8名が10種目にエントリー!スーパー・シニア・スイマー中心に大活躍!!

第26回湘南スイムミート平塚(2025 湘南マスターズ)にて、8名が10種目にエントリー!スーパー・シニア・スイマー中心に大活躍!!
第26回湘南スイムミート平塚(2025 湘南マスターズ)が、2025年11月23日(日)に、平塚総合体育館温水プール(25m)で、開催され、8名の会員が、10種目にエントリーし、3名のスーパー・シニア・スイマーを先頭に優勝を含む好成績を収めました。  
More

第42回日本パラ水泳選手権大会で、森一馬さんが自己記録を更新し、2種目で金、銀メダルを獲得!!

第42回日本パラ水泳選手権大会で、森一馬さんが自己記録を更新し、2種目で金、銀メダルを獲得!!
第42回日本パラ水泳選手権大会【世界パラ水泳連盟(WPS)公認大会】が、 11月1日~2日に千葉県国際総合水泳場(50m)で開催され、 森 一馬さんが、自由形、平泳ぎの種目で、金メダル、銀メダルを獲得しました。 10月27日(月)の滋賀の障スポに続く快挙です。 日ごろの熱心な練習の成果が発揮されているものと思われます。 <森さんのコメント> 2種目共に自己ベストでした。 2月に関東大会があるので頑張って練習したいと思います。
More

奄美大島オープンウォータースイミング 2025 秋季大会に古賀さん出場!

奄美大島オープンウォータースイミング 2025 秋季大会に古賀さん出場!
11月9日(日)に奄美大島北部の用安(ヨウアン)海岸で開催された奄美大島オープンウォータースイミング 2025 秋季大会に古賀さんが出場され好成績を上げました。 3km男子の部 古賀 謙次郎                       1:11:21.1             2位 「1時間切れませんでした残念です」とのことです。 「用安(ヨウアン)海岸」は、奄美大島北部を代表...
More

第24回全国障害者スポーツ大会の水泳競技で、森一馬さんが2種目で銀メダルを獲得!昨年に続く快挙です!

第24回全国障害者スポーツ大会の水泳競技で、森一馬さんが2種目で銀メダルを獲得!昨年に続く快挙です!
第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHlGA輝く障スポ」が、10月25日(土)から10月27日(月)に滋賀県で開催されました。 南水協の森 一馬さんが2種目で銀メダルを獲得しました。おめでとうございます。昨年に続き2種目でのメダル獲得です。 開催会場: インフロニア草津アクアティクスセンター(滋賀県草津市立プール) <森さんのコメント> 南足柄水泳協会の練習の成果が出て良かったです。2位でしたが、平泳ぎは自己ベストでした。これからも頑張りますので宜しくお願いします。    
More

第17回南足柄市卓球選手権大会開催のご案内

第17回南足柄市卓球選手権大会開催のご案内
 各位 2025年10月20日 南足柄市卓球協会        第17回南足柄市卓球選手権大会開催のご案内   日 時 : 2025年(令和7年) 12月 20日(土) 午前9時より 会 場 : 南足柄市体育センター 第1体育室参加資格: 南足柄市内在住、在勤・在学(OB含む)、在クラブチーム(活動拠点が南足柄市)加入者、市卓球協会練習参加者、       中学・高校生は足柄上郡内の在学生を含む 種 目 : 個人戦(シングルス)        ① 一般男子(中学生以上)  ② シニア男子(65才以上)       ③ 一般女子(中学生以上) ④ シニア女子(65才以上)        ※ 申込み状況に...
More

第43回南足柄市小学生短期水泳教室:昨年を大幅に上回る参加者22名で無事完了!

第43回南足柄市小学生短期水泳教室:昨年を大幅に上回る参加者22名で無事完了!
南足柄市水泳協会が主催する第43回南足柄市小学生短期水泳教室が、10月4、11、12、13日の4日間、昨年の12名を大幅に上回る22名の参加を得て、開催されました。 短期間ではありますが、水を怖がっていた子供たちも何かのきっかけがつかめたのでしょう、泳げるようになって、無事に、本日最終日を迎えることができました。 がんばれば、何かしらできるようになるという、この体験を自信にして、水泳にかぎらず、いろんなことに挑戦し、成長していっていただければと思います。 コーチの皆さんも短期間という厳しい条件のなかで、少しでも前に進めようといろいろご尽力いただきありがとうございます。 また、南足柄市の後援、体育センターの協賛、プール管理を行っていただいている スポーツインテリジェンスさんのご協力、ご支援に深く感謝いたします。 ...
More

ジャパンマスターズ2025(第40回日本マスターズ水泳選手権大会、札幌)に4会員が、11種目にエントリー!入賞6個を獲得!

ジャパンマスターズ2025(第40回日本マスターズ水泳選手権大会、札幌)に4会員が、11種目にエントリー!入賞6個を獲得!
9月17日(水)に、札幌で開催された第40回日本マスターズ水泳選手権大会(ジャパンマスターズ2025)に南水協の4会員が、11種目に出場し、6個の入賞を獲得しました。 (9/23 浅井さん提供の写真を追加。一部記録が1/10秒となっていましたので、1/100秒までに修正しました。) 会場:札幌市平岸プール(50m) 日時:2025年9月17日(水)~9月21日(日)
More

第7回南足柄市・上郡3人3ダブルス大会開催のご案内(日程変更しました)

第7回南足柄市・上郡3人3ダブルス大会開催のご案内(日程変更しました)
      第7回南足柄・上郡3人3ダブルス大会開催のご案内              (日程変更しました)   日 時 : 2025年(令和7年)  11月16日(日) 午前9時より 会 場 : 南足柄市体育センター第1体育室 参加資格: 南足柄市及び足柄上郡在住・在勤・在学・在クラブチーム(活動拠点が南足市市)加入者       市卓球協会練習会参加者、在勤・在学者はOBを含む       *チームの1名が参加資格を満たしていれば参加できます。 種 目 : 1チーム3人の合計年齢でクラス分けをします。      男子:①180才未満 ② 180才以上         ...
More

関東クラブ選手権水球大会2025で、澤原真吾さん所属のシニアチーム「ヒポポタマス」が奮闘!!

関東クラブ選手権水球大会2025で、澤原真吾さん所属のシニアチーム「ヒポポタマス」が奮闘!!
日時 8月30日(土)31日(日) 会場 成蹊学園(吉祥寺) <澤原さんの報告>  8月30日31日と日本列島が猛暑日のなか、関東クラブ選手権水球大会が成蹊学園(吉祥寺)で開催され、猛暑に負けない白熱した試合が繰り広げられました。澤原はヒポポタマスのメンバーとして参加してきました。  今年は、例年より参加チームが少なく、7チームで総当たりとなりました。  我々のチームは還暦者が半数を占める高齢者チームで、若者、壮年のチームを相手に善戦しましたが、結果は6戦6敗で最下位でした。  澤原は、何とかミドルシュートで1得点を挙げて、気分良く終わることができました。
More