古谷拓夢選手 U-20世界陸上競技選手権大会110mH出場決定

7月19日~24日、ポーランドで行われるU-20世界陸上競技選手権大会に、110mH日本代表として古谷拓夢(南足柄中学校、相洋高校出身、現早稲田大学2年)選手が選ばれました。世界の舞台での活躍が期待されます。現在、古谷選手のベスト記録は6月26日に行われたリオデジャネイロオリンピック選考会を兼ねた日本陸上競技選手権大会での13"71です。オリンピック参加標準記録は13"47で、あと0.24秒でした。今回、オリンピック出場の夢はかないませんでしたが、4年後の東京オリンピック出場の可能性がさらに大きくなりました。これからの古谷選手の活躍が楽しみです。
More

第100回日本陸上競技選手権大会に南足柄市出身者3名出場

6月24日(金)~26日(日)、パロマ瑞穂スタジアムで開催される第100回日本陸上競技選手権大会に南足柄市出身の3選手が出場します。 6月24日(金)は14:30からの女子走高跳び決勝に加藤玲奈(足柄台中学校出身、小田原市役所)選手が出場します。 25日(土)は15:50からの110mH予選に古谷拓夢(南足柄中学校出身、早稲田大学)選手が出場します。予選を突破すれば18:50から準決勝です。 26日(日)は110mH決勝が15:50から行われます。また、松枝博輝(岡本中学校出身、富士通)選手が出場する5000m決勝が17:05から行われます。 オリンピック参加標準記録を切って3位以内に入賞すればリオデジャネイロオリンピック出場の可能性が出てきます。3選手の活躍が楽しみです。    
More